2022/1/1 / 最終更新日 : 2022/1/3 けんご(院長) 今月の院長からのメッセージ 令和四年謹賀新年 新年 明けまして おめでとうございます今朝の元旦のご来光は 雲一つ無く とても神々しいものでしたね一年の計は元 [続きを読む…]
2021/12/7 / 最終更新日 : 2021/12/7 けんご(院長) 今月の院長からのメッセージ コロナウイルスの脅威(令和3年12月師走) 日本のコロナウイルスの脅威は「喉元過ぎれば熱さを忘れる」状態かもしれません。世界的に見ればコロナウイルスのパ [続きを読む…]
2021/11/19 / 最終更新日 : 2021/11/19 けんご(院長) 今月の院長からのメッセージ 11月の勤労感謝の日、日本の感謝祭で元気になろう 11月という月は、キリスト教圏では感謝祭Thanksgivingがあり、日本では、天皇陛下がその年の五穀豊穣 [続きを読む…]
2021/10/6 / 最終更新日 : 2021/10/8 けんご(院長) 今月の院長からのメッセージ 今年の神無月は国政が変わる月(令和3年10月) 毎月、健康に関するメッセージを書いていますが、今年令和三年は神無月で国政が変わろうとしています。先の自民党総 [続きを読む…]
2021/9/2 / 最終更新日 : 2021/9/3 けんご(院長) 今月の院長からのメッセージ 暑さ寒さも彼岸まで(令和3年9月) 漢方からみた9月に気をつけたいことをお話しします。 8月7日の立秋を過ぎた頃から、世界中が大変な気候変動に見 [続きを読む…]
2021/8/4 / 最終更新日 : 2021/8/21 けんご(院長) 今月の院長からのメッセージ 8月にコロナの猛威?冬までにワクチン接種を!(令和3年8月) 8月にコロナの猛威?冬までにワクチン接種を! 東京オリンピック2020、感動的な毎日が繰り広げられていますが [続きを読む…]
2021/7/9 / 最終更新日 : 2021/8/6 けんご(院長) 今月の院長からのメッセージ 夏バテ軽減の極意(令和3年7月) 夏バテ軽減について 7月上旬は、まだ梅雨のまっただ中ですが、梅雨の晴れ間には、30℃を超える猛暑日になっていま [続きを読む…]
2021/6/7 / 最終更新日 : 2021/6/7 けんご(院長) 今月の院長からのメッセージ 梅雨時の体調不良と夏バテの背後に胃腸虚弱(令和3年6月) 6月に入り紫陽花の花が咲き始めています。今年の梅雨は、全国的には記録的に早い梅雨入りで雨量も多いと言われてい [続きを読む…]
2021/4/5 / 最終更新日 : 2021/4/5 けんご(院長) 今月の院長からのメッセージ 花粉症の次に来るもの 副鼻腔炎と第4波(令和3年4月) 今年の干支は辛丑(かのとうし)、九星では六白金星の年、どちらも呼吸器系に負担がかかって慢性化しやすいという象意 [続きを読む…]
2021/3/5 / 最終更新日 : 2022/3/23 けんご(院長) 今月の院長からのメッセージ スギ花粉症のアレルギー体質改善(令和3年3月) 今年は、スギ花粉症の酷い人が多いですね。花粉が多いからなのでしょうが、その中で、少数ですが、当院に通院してい [続きを読む…]
2021/2/6 / 最終更新日 : 2021/2/6 けんご(院長) 今月の院長からのメッセージ 春の気候の健康への影響(令和3年2月) 立春は冬の水気から、土用を経て、春の木気にかわり、梅や桃や桜の花が咲き、若葉が芽吹き、虫も動き出す時ですから [続きを読む…]
2021/1/1 / 最終更新日 : 2021/5/16 けんご(院長) 今月の院長からのメッセージ 正月に思う漢方本来の目的と干支(令和3年1月) 世界的にコロナ禍の猛威が止まらない中で新年を迎えましたが、皆様には、旧年中、大変お世話になり、誠にありがとう [続きを読む…]